東山旧岸邸では2021年1月13日(水)~24日(日)11日間、通常非公開である2階を特別公開いたします。 期間中は通常の入館料にて、事前予約なしで2階をご見学...
静岡県では「オリパラおもてなしやさしい日本語化作戦」として、おもてなしのための「やさしい日本語」研修会を開催します。 日本を訪れる外国人に一番伝わりやすいのは英...
江戸時代、大都市に成長した江戸では、活発な経済活動を背景に町人の文化が開花し、庶民の関心事を主題とする浮世絵がめざましく発展しました。その担い手として、菱川師宣...
御殿場市より、『年末年始における救急医療センターの発熱を伴う患者の診療体制』について通知がありました。 12月30日から1月3日まで外来診療は御殿場市救急医療セ...
時之栖のいちご農園では今年もいちご狩りが開催されます! 摘果により意図的に個数を減らし、栄養集中をさせた大ぶりで甘い果実が主です。 摘みたての甘いいちごを是非味...
11月度市内主要観光5施設入込数につきましてご報告致します。 当月の前年比は66.1%でした。緊急事態宣言解除後、徐々に客足も増え、10月には70%まで回復しま...
御殿場プレミアム・アウトレットでは、12月11日(金)~25日(金)まで、「御殿場プレミアム・アウトレットの楽しみ方を感じる写真」をテーマにフォトコンテストを開...
東京・横浜中心部の高速道路で配布される唯一のフリーペーパー「首都高 じゃらん」への掲出について、当協会へ営業活動がありましたのでご紹介します。 「首都高じゃらん...
静岡県では、県内の宿泊施設及び観光施設の新型コロナウイルス感染防止対策の実施状況等を調査し、 その状況を県のホームページ等を通して、県内外に静岡県が行なっている...
静岡県では、県内の観光関連事施設を利用する外国人旅行者とのコミュニケーションをサポートするため、 「静岡県インバウンド多言語コールセンター」を設置し、電話通訳、...
昨日11月4日(水)、情報交換会を市役所東館にて開催致しました。 今月は、若林市長、瀧口経済外交戦略監をお招きして、4月から9月のコロナ禍での集客や売上について...
Gotoトラベル事務局より、次のようなお知らせが出ています。 (要約) ●支援対象とする旅行商品の基準・考え方の明確化 観光を主な目的としているとは言えない旅行...
都内を走る京王バス内でのポスター掲出について、当協会へ営業活動がありましたのでご紹介します。 PASMOとのタイアップポスター(B3サイズ)で、窓上部分への掲出...
コロナ対策グッズ、フェイスシールド『ファンシールド』のご紹介です。 オリジナルデザインのフェイスシールドが作れます。 今後開催するイベントではコロナ対策が必須と...
19回目となる、時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」。 ツインツリーが装いを新たに、皆様をお出迎えいたします。 上空では「スーパーサーチライト」の閃光が駆け...
地元企業で製作している足踏み型手指消毒装置、その名も『さわらないでよしこさん』 市販のプッシュ式消毒ボトルを足踏み式に変えます。 ・シルバーアルマイト仕上げの清...
9月度主要観光5施設入込数につきましてご報告致します。 当月の前年比は48.1%でした。8月が47%でしたの横ばい状況です。シルバーウイークの人出は多かったよう...
Gotoトラベルの地域共通クーポン取扱店様において、クーポン割引等を実施しておりましたら観光協会までお知らせください。案内所やホームページ上でご紹介させていただ...
御殿場市では、昨今倒木や落枝の危険が問題となっているナラ枯れについて、『ナラ枯れ対策事業補助金』が制定されました。 市内にナラ枯れの樹木を有する方で、人的被害の...
静岡県商工会GotoEatキャンペーンの加盟飲食店登録申請が10月1日(木)から開始されます。 GoToトラベルで地域共通クーポン取扱店の扱いが保留になっている...
静岡県観光振興課より、シンガポールを対象としたバーチャル・インバウンド・フェアについて連絡がありました。 新型コロナの関係で出入国規制が続いている状態ですが、旅...
静岡県では、県産品消費回復緊急対策事業として、新型コロナウイルス感染症の影響により、厳しい状況にある県内の生産者・製造者・加工者等の販路の確保と拡大のためにEC...
御殿場市観光協会では「御殿場市新型コロナウイルス対策安全宣言店」認定制度を開始いたしました。(御殿場駅周辺一部飲食店では先行して開始しています) この事業は、新...
GoToトラベル事業にかかる『地域共通クーポン』の取扱店舗登録申請が始まりましたのでお知らせ致します。 旅行者が立ち寄る施設の会員さまには、ぜひご登録いただき、...
8月度の入込数につきましてご報告致します。 当月の前年比は47.0%でした。お盆期間でしたが、前年に対し約半数の入込数で、いまだ回復には至っておりません。 9月...
9月より開始予定となっている(まだ未実施)Gotoトラベル地域共通クーポン制度の説明会が開催されます。 9/10(木) 10:30~12:30 沼津リバーサイド...
毎週火曜日放映のオンラインセミナー「静岡県地域外交チャンネル」の御案内です。 9月8日は、静岡県対外関係推進員モライス・アレシャンドレ氏が「ブラジルのコロナ禍の...
現在第1弾として、旅行代金総額の35%が給付されている(上限金額あり)GoToトラベルキャンペーンですが、 9月の上旬より第2弾が始まり、旅行代金割引にさらに地...
静岡県地域外交課より、毎週火曜日放映のオンラインセミナー「静岡県地域外交ウェブチャンネル」の御案内です。 9/1(火)は、静岡県中国駐在員事務所から「ポストコロ...
東京オリンピック・パラリンピック自転車競技静岡県開催推進委員会事務局(県オリンピック・パラリンピック推進課)より、 2021年に延期となった競技スケジュール及び...
ネッツトヨタ静岡さんのWEBマガジンで会員さんの施設が紹介されました。 『ハリアーで行く御殿場のおすすめドライブコース!夫婦で楽しむ人気のスポット特集♪』として...
御殿場市は、市内でクラスターが発生したことを機に、市民及び店舗従業員の安全を確保するために、今後の感染拡大のリスクを抑えるための更なる感染防止対策を強化し、検証...
静岡県地域外交課より、毎週火曜日放映のオンラインセミナー「静岡県地域外交ウェブチャンネル」の御案内です。 第7回は、静岡県対外関係補佐官である東郷和彦氏が「日韓...
箱根ラリック美術館開館15周年を記念し、フランスの芸術家ルネ・ラリック(1860-1945)が手がけた香水瓶の数々を、華やかなりし時代のパリを映した香水の広告と...
新型コロナウイルス感染症の影響を受けたインバウンド需要の減少により、売上げが減少している外食事業者のうち、事業継続計画(BCP)を策定した外食事業者が運営する飲...
観光庁は、旅館・ホテル等の宿泊施設が実施するインバウンド受入環境整備の取組を支援する「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業補助金(宿泊施設基本的ストレスフリ...
観光庁は、旅館・ホテル等の宿泊施設が実施するインバウンド受入環境整備の取組を支援する「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金(宿泊施設バリアフリー化促...
静岡県地域外交課より、毎週火曜日放映のオンラインセミナー「静岡県地域外交ウェブチャンネル」の御案内です。 第6回は、静岡県台湾駐在員事務所から「台湾からみた日本...
7月度の入込数につきましてご報告致します。 当月の前年比は29.9%でした。緊急事態宣言解除後、6月は復調となりましたが、ふたたびの首都圏感染者増により、 期待...
サイクルボールとは、日本中に散らばった7つのサイクルボールを集めるサイクリング・クエストです。 日本中の名だたる”1周”を完走すると、走破の証に「サイクルボール...
静岡県地域外交課より、毎週火曜日放映のオンラインセミナー「静岡県地域外交ウェブチャンネル」の御案内です。 第5回は、インバウンド再開がまだ難しい中、静岡県韓国駐...
静岡県地域外交課では、オンラインセミナー「地域外交チャンネル」として、海外に展開する県内企業、インバウンドを受け入れる観光事業者、国際交流に関係する皆様に向けて...
7/22(水)からGo To トラベルキャンペーンが始まります。 Go To トラベル事業関連情報については観光庁ホームページから入手できます。 給付金の給付対...
6月度の入込数につきましてご報告致します。 緊急事態宣言解除後多くの施設様では通常営業に戻っておりますが、元の客足には依然戻っておりません。 観光施設様、交通機...
富士急行さんより、大変お得な富士急ハイランドまでの貸切バスパックのご案内をいただきましたので会員の皆様へお知らせします。 【富士急ハイランド貸切バスパック】 ●...
新型コロナウイルス感染症に関する対応指針<宿泊施設・観光施設用>が静岡県観光政策課より発表されました。 各施設・店舗様で感染拡大防止対策に御活用いただきますよう...
令和2年度定時総会が書面決議開催されました。結果についてご報告いたします。 〇審議結果 第1号議案から第4号議案につきまして全会員の皆様の承認をいただきました...
会員の皆様 静岡県観光協会(静岡ツーリズムビューロー;TSJ)より、オンラインセミナーのご案内です。 テーマ:今こそ情報発信、―地域と旅行者を結びつける広報― ...
公益社団法人静岡県観光協会(静岡ツーリズムビューロー TSJ)より新型コロナウイルスに関する情報です。 TSJでは、TSJ海外マーケティング事務所(アメリカ、イ...
会員の皆様 静岡県観光協会(静岡ツーリズムビューロー;TSJ)より、オンラインセミナーのご案内です。 テーマ:Sustainableな地域発展、これからのRes...
5月度の入込数につきましてご報告致します。 4月に発令された緊急事態宣言は5月15日に解除となりましたが、5月中は市内のほとんどの観光施設は臨時休業となっていた...
御殿場市は、新型コロナウイルス感染症の影響が著しく出ている中で営業を継続している市内事業主に対し、事業継続のため支援を行います。 要件を満たすと、10万円~30...
会員の皆様 静岡県観光協会(静岡ツーリズムビューロー;TSJ)より、オンラインセミナーのご案内です。 トピック:ポストコロナを見据えたTSJのマーケティング戦略...
公益社団法人静岡県観光協会(静岡ツーリズムビューロー TSJ)より新型コロナウイルスに関する情報です。 TSJでは、TSJ海外マーケティング事務所(アメリカ、イ...
会員の皆様 いつもお世話になっております。 ようやく、緊急事態宣言も解除となり観光施設様の営業再開も増えてきたところですが、 貴社様でイベントやキャンペーンなど...
公益社団法人静岡県観光協会(静岡ツーリズムビューロー TSJ)より新型コロナウイルスに関する情報です。 TSJでは、TSJ海外マーケティング事務所(アメリカ、イ...
公益社団法人静岡県観光協会(静岡ツーリズムビューロー TSJ)より新型コロナウイルスに関する情報です。 TSJでは、TSJ海外マーケティング事務所(アメリカ、イ...
去る4/15の臨時理事会において、政策金融公庫沼津支店融資第2課長河合氏にお越しいただき、”新型コロナウイルス感染症に対する融資制度”についてセミナーを開催いた...
令和2年度第1回理事会が書面決議開催されました。結果についてご報告いたします。 〇審議結果 ・定時総会議案書について・・・賛成多数で承認されました。 この後開...
公益社団法人静岡県観光協会(静岡ツーリズムビューロー TSJ)より新型コロナウイルスに関する情報です。 TSJでは、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスにTSJ...
4月度の入込数につきましてご報告致します。 緊急事態宣言が発令され、市内のほとんどの観光施設は臨時休業となり前年比10%前後となりました。静岡県の緊急事態宣言は...
公益社団法人静岡県観光協会(静岡ツーリズムビューロー TSJ)より新型コロナウイルスに関する情報です。 TSJでは、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスにTSJ...
4月15日(水)に臨時理事会が開催され、令和2・3年度役員の選出について、令和2・3年度理事の推薦について審議されました。 また今後の理事会・定時総会について、...
公益社団法人静岡県観光協会(静岡ツーリズムビューロー TSJ)より新型コロナウイルスに関する情報です。 TSJでは、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスにTSJ...
公益社団法人静岡県観光協会(静岡ツーリズムビューロー TSJ)から新型コロナウイルスに関する情報です。 TSJでは、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスにTSJ...
3月度の入込情報につきましてご報告致します。 静岡県内にも緊急事態宣言が発令され、厳しい状況が続いております。