gta_gm_icatch_slider_01
on
今日はどこから見ようかな。御殿場市選定!『富士見十二景』めぐり その3
今日はどこから見ようかな。御殿場市選定!『富士見十二景』めぐり その2
今日はどこから見ようかな。御殿場市選定!『富士見十二景』めぐり その1
富士山の噴火で生まれた洞窟で探検気分を味わう
なぜ、御殿場で「わらじ祭り」が誕生したのか
地上高3,776mmの大太鼓が鳴り響く 「富士山太鼓まつり」の魅力に迫る
日本一過酷な駅伝レース 「富士登山駅伝競走大会」観戦マニュアル
gta_-ps_icatch_slider_01
富士山と桜のコラボが望める、御殿場お花見スポット

previous arrow
next arrow

旅色 -御殿場市[静岡県]-

ごてんばの四季

春の富士山
菜の花や桜を始めとする春の花々と
富士山のコラボレーションが楽しめます。映えます。
バラ祭り
毎年6月上旬に見ごろを迎える御殿場のバラ。
今年から会場を『富士山樹空の森』に移しリニューアル。
農協祭
毎年11月開催。農産物品評会をはじめ、地元野菜の直売、
餅まきイベントなど地元の食と農がギュッと詰まったお祭りです。
高尾祭
毎年11月の最終土曜日(午後5時から翌4時頃)、
商売繁盛・五穀豊穣の夜祭りが開催されます。
冬の富士山
晴天率の高い冬。
富士山を見られるチャンスも増えます。
映画祭
御殿場が「ロケの街」であることを
広く皆さんに知っていただくためのイベント「御殿場映画まつり」。
著名人を招き、トークイベントなどが開催されます。
大晦日・初詣
年の瀬に。厳かに。


Language »