ようこそ、御殿場へ。

富士の麓、御殿場。
美しい自然と文化が交差する
御殿場市の魅力をご堪能ください。

御殿場について

富士山の麓に佇む御殿場市。
その富士山の恵みを大いに受けた自然と
近代的な街並みが交差した、魅力的な街。

地元の温かなおもてなしや名産品の数々、
伝統文化が訪れる人々を魅了します。
また、アートギャラリーや歴史的なスポットが点在し、
観光客には新しい発見が満載。

ここでの滞在は、自然と文化が調和した
心地よいひとときを約束します。

NEWS

お知らせ

INFORMATION

観光情報

【2025年1月12日(日)現在】主な観光施設の営業状況【2025年1月度】
【2024年12月24日(火)現在】レンタサイクルのご案内【富士山御殿場・はこね観光案内所】
【2024年12月31日(火)~2025年1月3日(金)】御殿場プレミアム・アウトレット 営業時間などのご案内
【2025年2月20日(木)】御殿場プレミアム・アウトレット「休館日」のご案内
【2025年1月20日(月)〜1月23日(木)】御殿場高原時之栖 全館休業のご案内

TRAFFIC

交通情報

【2024年11月19日(火)現在】富士山五合目までの道路状況のご案内
【2024年11月1日(金)から2025年2月28日(金)までを予定】小田急ハイウェイバス「“完全キャッシュレスバス”の実証運行」のご案内
【2024年7月1日(月)現在】小田急ハイウェイバス「新紙幣対応状況」のご案内
【2024年6月1日(土)現在】小田急ハイウェイバス「新宿=御殿場・箱根線」・「羽田線」時刻表のご案内
【2024年4月1日(月)から】箱根(天悠)と御殿場エリアを結ぶ路線バス共同運行のご案内

PICK UP

おすすめ記事

EVENT

イベント情報

【2025年3月9日(日)まで】『ときすみごきげんチケット』
【2025年1月24日(金)から2025年3月9日()まで】
『ときすみごきげんチケット』
【2025年3月2日(日)まで】『御殿場高原時之栖 Spring Event 2025』
【2025年4月上旬まで】
『御殿場高原時之栖 Spring Event 2025』
【2025年1月26日(日)まで】『2025ときすみマルシェ』
【2025年1月25日()・1月26日()開催】
『2025ときすみマルシェ』
【2025年5月18日(日)まで】『時之栖いちご狩り』
【2024年12月14日()~2025年5月18日()】
『とっても甘くて、大きな苺 時之栖自家農園いちご狩り』
【2025年1月19日(日)まで】『吉田五十八「東山旧岸邸」二階特別公開』
【2025年1月8日(水)~1月19日()】
『吉田五十八「東山旧岸邸」二階特別公開』
【2025年1月19日(日)まで】『岸邸の家具と照明』
【2024年12月11日(水)~2025年1月19日()】
『展示企画「岸邸の家具と照明」』
【2025年1月13日(月・祝)まで】『香りの装い~香水瓶をめぐる軌跡~』【1】
【2024年7月19日(金)~2025年1月13日(月・祝)】
『香りの装い~香水瓶をめぐる軌跡~』
【2025年3月2日(日)まで】光り輝く御殿場 ー祝70周年ー
【2024年11月30日()~2025年3月2日()】
『光り輝く御殿場 -祝70周年-』
【2024年3月22日(金)以降も当面の間】御殿場天国の素【各フレーバー】
【2024年10月31日(木)から】
「御殿場 天国の素」発売開始!
【2025年3月9日(日)まで】ひかりのすみか【社名なし】
【2024年10月11日(金)~2025年1月19日()・
2025年1月24日(金)~2025年3月9日()】
『時之栖イルミネーション2024「ひかりのすみか」』
【2024年2月から当面の間】焼肉屋さんのお弁当テイクアウト
『TAKE OUT 焼肉屋さんのお弁当』
【2024年3月22日(金)以降も当面の間】御殿場天国の素【各フレーバー】
【ご支援ありがとうございました】
『「御殿場 天国の素(もと)」クラウドファンディング』

SPONSOR

協賛企業

LANGUAGE »